安全管理の取り組み

馬渕教育グループでは、お子さまの安全管理について、以下のような取り組みを行っております。
(一部校舎を除く)

通塾時の安全管理について
COMMUTE

  • ①お子さまの塾への入退室をメール配信でお知らせする「Comiru」(有料)を導入。
  • ②出迎え・見送り等でお子さまの安全確認と登下校の指導を実施。
  • ③授業終了後、最後までお子さまの安全を確認。また、スクールバスを導入し、お子さまの安全を確保。
Comiru

施設、防犯などについての安全
FACILITY

  • ①電子安全錠(オートロック)の導入により、入口で不審者の侵入を防止。
  • ②緊急時、校舎では警備会社や警察と連携し、緊急対応が可能。
  • ③多くの教室には、扉に透明な窓ガラスを入れ、中の状況を目で確認、お子さまの様子を外から随時チェック。
  • ④多くの教室には、インターホンを設置し、事務室と即連絡が可能。
  • ⑤監視カメラの随時導入。
  • ⑥不審者を見極める手段として、校舎スタッフはネームタグを着用。
  • ⑦校舎付近で事件や事故が判明した時は、地域の公共機関や最寄の警察と連携し、状況を把握。
  • ⑧危機管理の一環として、各種マニュアルを作成し(防災対策マニュアル、防災ハンドブック、危機管理マニュアル)全校に設置。
  • ⑨各種マニュアルに基づき、防犯、防災訓練を実施。
インターホン
教室

講師採用についての安全
LECTURER ADOPTION

  • ①入社前に複数名による面接・適性の把握。
  • ②採用にあたり、筆記テストと模擬授業で教師としての指導力を把握。(中途採用者)
  • ③入社時には、賞罰履歴等確認書の提出を義務付け。
  • ④入社後の研修体制を確立し、教師勉強会などで、教師としての指導力・社会人としてのマナー等を養成。

コンプライアンスの順守、その他

  • ①個人情報保護の徹底。
  • ②全校塾保険に加入し、塾内で起きた事件、事故について対応。(一部、適用されない場合もあります。)
  • ③警察OBによる防衛コンサルタント会社と契約し、社員、講師のモラル研修、コンプライアンス研修、講習会および専門家による校舎巡回の実施。
馬渕教室を運営する馬渕教育グループの会社情報
▲ページの先頭へ